5月10日
岩魚
今回はTwitterのフォロワー ガチさんが同行しました。
入渓時間6時30分
入渓までは林道を1時間程歩き、その間の会話で
「朝マズメってのはないよね~」
朝早くから入渓するのは先行者に遭わない為で
結局釣れるのは9時頃なんだよー…
なんて…
しかしどうでしょう!
入渓開始から…ライズはあるは好反応だ!
「朝マズメってあるのね」
声には出さなかったが2人とも感じていたと思う。
期待を込めて釣り上がる。
そんな中ガチさんが待望の尺岩魚!
ガチさん
今回がシーズン解禁、初入渓。
でいきなり尺岩魚とは!
素晴らしい!
私もガイドの合間に高活性を楽しみました。
他の釣種の方と釣り上がるって、面白いですよね!また、勉強になる事も多々あり今回は毛鉤を流すラインの微妙なテンカラとの違いを感じる事ができました。
今回も動画にしてありますので…
よろしくお願いします。
使用タックル
極テンカラ33 river peak
極・飛渓 3.6 KETEN
river peakラバーランディンネット
river peak マウンテンストリームバック
ショップ テンカラ釣りSHOP 『KITEN』
【関連する記事】