2019年シーズンの秩父渓流シーズンも終了しました。
来シーズンの解禁まで皆様はどう過ごされますか?ワカサギ、キノコ、スキー、登山、などでしょうか…
私は管理釣り場や冬期のマス釣り場に行きます!
と、なんだかんだで一年中釣り三昧です。
オフシーズン1回目はリバァスポット早戸へ行ってきました。
まだまだ10月、水温も高く魚達は上ずっていて
とにかく高活性に加えて魚影が濃く、数時間で100匹超え…
良型も混じり計126匹…
と楽しめました。
管理釣り場の魚達は数えきれない程の毛鉤、擬似餌を見てきた強魚達…テンカラ毛鉤など普通に流しても見向きもしない事も…
そこで有効になるのが「誘い」です。
この誘いはフライフィッシングではできない、テンカラ釣りで1番有効となる釣方です。
小刻みに引止を繰り返したり、水面にハリスをつけない状態で竿を小刻みに動かし毛鉤を踊らせたり…と様々な誘いがあります。
また、私の場合シーズン中の渓ではほとんど毛鉤交換はしない(稀にする)が、管理釣り場となるとやはり毛鉤交換は必須です!
同プールで同じ毛鉤を使い続けると、やはり魚達も見切り始めますね!
胴の色を数種類使い回すだけで釣果も上がります。
特に大型の魚は皆に狙われているので、一筋縄ではいかないですね!この大型魚に効果的な毛鉤は
シンプル且つ新鮮な形だと私は考えてます。
今回、良型を仕留めた毛鉤がこちら↓↓↓
もう…毛無!
シンプルの極み!ハゲ毛鉤です。
見飽きた毛鉤やフライより見たことのない新鮮な毛鉤…効果絶大です!
管理釣り場では毛鉤交換を頻繁に行なうため、
毛鉤の整理は必須で、使いたい毛鉤をスムーズに取り出せるフライボックスを使用する事をお勧めします。そこでオススメするのがコチラ↓↓↓↓↓↓↓


「Fighting design 8コンパートフライボックス」
・クリアウィンドウで、ベストから出して即座に中身を確認。
・薄くてコンパクトなのでかさばりません。
・防水仕様でかつ水に浮きます。
・底面がマグネット(弱)なのでフックケースとしてもOK
商品スペック
・深さ:1.0cm
価格:1280円(税別)
公式ホームページ:
楽天市場:
ヤフーショッピング:
週半ば過ぎからは神流川のハコスチも始まりまるのでそれに向けて準備してます。
現在台風19号が接近中ですが、各地に被害が無いよう祈るばかりです。
菅釣り場や自然渓流への被害も心配です。
使用タックル
ロッド 極テンカラ38 river peak
ライン レベルライン3号2m2.5号3m 計5m
ハリス フロロ6x1.2m キースト
【関連する記事】