2018年も残すところ1ヵ月。
解禁まで4ヵ月。
そろそろ渓流が恋しくなってきました!
ってな事で菅釣りに行ってきました。
今回はリバアァスポット早戸、オフシーズンに入って3回目になります。
寝坊して到着したのが9時...
川を除くと!バシャッとライズが!
どうやらここ数日の暖気で水温が高めなのか?
早速釣り始めると…
やはり!
水面〜水面下でバシャバシャ!
出るわ出るわ!いきなりの爆釣モード。
各プールには数十〜数百の魚がいるが…
その1つのプールの中にも捕食欲(活性の高い)のある魚がいる場所とそうでない場所がありますね!
とりあえず、数区画に分けて一通り毛鉤を打ち反応をみる。
少しでも毛鉤に反応を示すようなら食気あり?とみて攻めてみる!
ナチュドリ〜誘い様々な技を使い魚に毛鉤を見せる。
今回は少し流れのあるポイントで反応が良かった感じですね!
また、水面下3〜5pでの反応は特に良く、テンカラ釣りには最適な条件だったと思いました。
珍しいタガートラウト
★タックル
ロッド〜 riverpeak『極・飛渓』3.8
ライン〜 レベルライン4号3m-3号4m 7m
ハリス〜 キースト ハイパーティペット 7x
毛鉤 〜 普通毛鉤 白系 16番
ショップを始めました!ショップ名『KITEN』
ロッド 『極・テンカラ』3.3 m 3.6m
自作テーパーライン 『極・飛渓』
を販売してます。
今後はテンカラフライライン、毛鉤、バック、小物など…
販売していきますのでどうぞ『KITEN』をよろしくお願いします。
ショップURL↓↓↓↓↓↓↓↓